logo.png

inq8_1-2.png
TEL.080-8215-3749
〒986-0861 宮城県石巻市蛇田字新谷地前100-3
営業時間/ 月火金土日 13:00~18:00
定休日/水・木曜日

gn001.pnggn001.pnggn002.pnggn002.pnggn003.pnggn003.pnggn004.pnggn004.pnggn005.pnggn005.pnggn006.pnggn006.png

tit08.png
HOME > おいしいコーヒーの淹れ方

※この動画には「字幕が入っております」もし表示されない場合には「字幕をオン」にしてください。

ペーパードリップによるコーヒーの淹れ方

二人前 コーヒー20g 抽出量220cc

使用器具

irekata.jpg細口ポット
ドリッパー(ハリオ円錐型ドリッパー)
サーバー
ペーパーフィルター

準備

  • コーヒー豆は中挽きにします。
  • ドリッパーにペーパーフィルターをセットし、その中に挽いたコーヒー粉を入れます。
  • お湯は温度を85℃程度まで冷ましたものを使用します。
    • ※サーバー、カップはあらかじめ温めておきます。

使用する豆の量は、おおよそ「人数分×10g」

1人前を淹れる場合は、10gでは淹れるのが難しいので15gぐらい使用することを勧めます。

一投目

co01.png
● コーヒー豆の全体にお湯を湿らせます。
● 細くそっと円を描くように全体に注ぎます。
● お湯を注ぐ場合は、直接ペーパーに当てないようにしてください。

注いだ後20〜30秒程度待ちます。

co02.png
● これを蒸らしといいます。

二投目

co03.png
● ドリッパーの中心めがけて15〜20秒程度細く注ぎます。
● そのあと、100円玉の大きさの範囲で円を描くように細くそっと注ぎます。
● 湯面が上がってきたら注湯を止めます。(1回の注湯量はおおよそ50cc)

中心がちょっとへこむまで待ちます。

三投目

co04.png
● 今度は500円玉の大きさの範囲で円を描くように細くそっと注ぎます。
● 湯面が上がってきたら注湯を止めます。(1回の注湯量はおおよそ50cc)

中心がちょっとへこむまで待ちます。

四投目

co04.png
● ドリッパーの淵1センチまでの範囲で円を描くように細くそっと注ぎます。
● 湯面が上がってきたら注湯を止めます。(1回の注湯量はおおよそ50cc)

中心がちょっとへこむまで待ちます。

五投目以降

co05.png
● 主に濃さの調整です。
● 太めのお湯で低い位置からそっとコーヒーの粉をかき回さないように注ぎます。
● 目的の量になるまで注湯繰り返します。

コーヒー味は主に以下の3点で調節できます。

【1】温度
高いほど雑味が出やすくなります。温度が低いとまろやかになります。
【2】挽き具合
細かいほど雑味が出やすくなります。粗くなると濃度が薄くなります。
【3】抽出時間
長いほど雑味が出やすくなります。短いとあっさりとした味になります。

自分がおいしいと感じる、温度、挽き具合、抽出時間を探りながらペーパードリップに挑戦してみてください。

店舗カレンダー